サンライズ大瀬マリンサービスの施設紹介

2009年、マリンサービスとお部屋をリフォームいたしました!
サンライズ大瀬マリンサービスの施設をご紹介します。お客様のご意見も取り入れながら使いやすい施設にしていきたいと思っております。
きれいになったサンライズ大瀬でのんびりお寛ぎください!
マリンサービス
サンライズ大瀬は大瀬崎ビーチの中央に位置しているので、広い湾内の全てに最も潜りやすい環境にあります。また大瀬崎のサービスの中では、一般車が入ることができる最も先端寄りの駐車場を所有しておりますので、外海や先端に潜るのにも良いロケーションとなっております。タンクや軽・重器材はもちろん、ドライスーツや水中スクーターなどレンタル器材は多数取り揃えております。
食堂兼休憩スペース
60席ある食堂兼休憩スペースは、水着やウェットスーツのままご利用いただけます。お水やお茶はセルフでお飲みください。熱湯も用意しておりますので、お持込みのカップラーメン等もお食べいただけます。大瀬の海を眺めながら、ログ付けやお食事をお楽しみください。
お食事メニューも豊富に揃えており、寒い時には小ライス付の鍋焼きうどん、お腹いっぱいに食べたい時には生姜焼き定食が人気です。カレーライスは大瀬で一番おいしいという噂も・・・。ビールやお酒も置いておりますが、ダイビング前は飲まないでくださいね!コーヒー1杯でもお気軽にどうぞ。
あらかじめお食事をメニューよりご注文いただければスムーズにお出しできます。
レンタルタンク
タンクはスチールの10リッタータンクをメインに約500本保有しております。10リッターの他に8リッター・12リッター・14リッター、及びアルミの10リッタータンクも揃えております。
器材洗い場
ダイビング器材用の桶とカメラ用の桶を分けておりますのでご注意ください。
ミーティングルーム
2階部分にはご自由にお使いいただけるミーティングルームを設けております。講習・会議・休憩等にご利用ください。
大浴場
海水浴やダイビングの後は男女別の広いお風呂でゆっくりと疲れを取ってください。外のシャワー室でスーツを脱いで、そのまま入ることもできるので便利です。 ボディソープやシャンプーは常備されており、更衣室にはエアコンも完備しております。
スーツで入れるお風呂
ウェットスーツやドライスーツで温まることができる建物外にあるお風呂です。海から上がったら、冷えた体をひとまず温めてください。なお、後から入る方のために、ブーツの汚れは落としてから入っていただきますようお願いいたします。 温水シャワーはビーチだけでなく、風が当たらない建物奥にもございますのでご活用ください。
シャワー室
ビーチのシャワーも温水がでますが、建物裏のシャワー室は冷たい風も当たらず、すぐに温水が出るようになっております。
きれいなトイレ
建物のそれぞれの階にトイレを設けております。2009年にリフォームしております。いつもきれいにお使いいただきありがとうございます。
ゲスト用パソコン
マリンサービス内にはゲスト用のパソコンも設置しております。インターネット接続されておりますので、道路情報や周辺情報などの情報収集にお役立てください。
サンライズ大瀬本館駐車場
本館の裏にある駐車場です。サンライズ大瀬からもっとも近い駐車場ですが、道が狭く勾配が急になっておりますのでご注意ください。駐車場からサービスまでは、重い荷物をリフトで運ぶことができます。
サンライズあねっくす駐車場
サンライズあねっくすに隣接の大駐車場で、バスの駐車も可能です。もちろんサンライズ大瀬本館をご利用の方もご利用いただけます。駐車場入り口付近に荷物を運ぶ台車(白くペイントされたもの)が置いてありますので、本館またはマリンサービスにお越しの方はこれをご利用ください。あねっくす駐車場から本館及びマリンサービスへ行くには、坂を下り海に出ましたら左折してください。3階建てのオレンジ色の建物が目印です。
宿泊施設
マリンサービスの上階が宿泊施設となっておりますので、ダイビングでお越しの方には大変便利です。
他に、富士山と駿河湾の眺望が抜群で、全室オーシャンビューの旅館「サンライズあねっくす」もございます。